失業給付金について。

6月末で結婚の為、自己都合で7年勤めた会社を退職します。(今は有給を消化していて仕事は辞めてます)

失業保険金を貰う予定でしたが、妊娠している事が昨日分かり、今4週目みたいです。

自己都合なので、お金を貰えるのは3ヶ月後ですが、妊娠していても貰えるのでしょうか?

もし貰っていて、妊娠が分かったら、罰金とかあるのですか?

延長も出来るみたいですが、なるべく早く頂きたいので、どうなのかなと思って…

教えて下さいm(__)m
別に、妊娠したことと受給の可否は関係ありません。

問題は、あなたが「妊娠したことによって、就職はしないことにする」のであれば、直ぐに基本手当は受け取れないので、受給期間延長の手続きをすること。
しかし、「妊娠したといっても、まだまだ出産には間があるし、今はまだしばらく仕事をしたいから、求職活動をする」というなら、堂々と受給できます。

妊娠しての受給が不正だ、などということはありません。
-------------
ああ、めんどくさい。
自分を正当化しようとがんばるのは構わないが、人に「勘違い」とか「騙される」とか、言われる必要はない。

自分の言っていることが事実だといいたいのなら、「妊娠期間は受給資格なし」と書かれているリーフレットとやらの画像でもアップすればよし。

いいですか?「妊娠・出産・育児のために働くことができない人は」じゃ、ないんですよね?
「妊娠」という事実によって、受給資格がなくなる、と、そうハローワークのリーフレットに書かれているのですね?

是非、そのリーフレットを発行しているところを教えてください。
ハローワークが、そんな法に反した資料を出しているとは、信じられません。


あと、ついでに書いておくが、「受給期間延長中に待機期間の3ヶ月が満たしたことになりますので」って何だ?

待機は7日。
3ヵ月っていうのは、自己都合退職の「給付制限期間」のことか?
延長している間は、停止しているだけなので、制限期間が自動消化などしない。延長を終了させたら、そこからスタートだぞ。

何も解ってないのが、簡単にばれるなあ。
失業保険を辞退してアルバイトで生活していこうと考えています。
友達のいない自分にアドバイスを御願いします。
この度、解雇される事になりました。
失業保険は直ぐに貰えるのですが、申請を辞退し
アルバイト等をしてお金を稼ごうかと思っています。

理由は、自分の社会性が低いので少しでも社会と関わり合いを
もった状態を作りたい思ったからです。
特にコミュニケーション能力が1番問題で職場で上手く
やっていけなかった理由の1つです。

もしアルバイトをするなら、
・週4日
・日給1万
・短期(再就職先が決まったら辞めるので)
条件はこんな感じです。

日給額はこの額じゃないと失業保険より低くなる為
これが最低ラインという感じです。
また、週2日は再就職支援セミナーを利用するので
出来れば週4日に抑えたいところです。

目標は3ヶ月以内で再就職先を決めたいと考えているので
だったら大人しく失業保険貰っていた方が良いのでは?
とも考えているのですが、皆さんはどうおかんがえでしょうか?
大変ですね。
ゆっくりやってられないのが分かりますから、失業保険を頂いて心身ともにゆっくり休めるのも有意義です。昔は日雇い派遣などありましたが、今は規制があり派遣も簡単にありません。
コミュニケーションは、誰もが一番気を遣うものなので心配ありませんよ。

相手を大事に思う気持ちがあればうまくいきます。

例えば、

昼間はまだ暑いですね、といわれたら

そうですね、昼間はまだ暑いですね、とオウム返しで親近感を作ります。

そうですね、昼間はまだ暑いですね。○○さんは冬の方がお好きなんですか?

このように、会話は応えるだけじゃなく質問で終わると、キャッチボールで会話が続きます。

オウム返しは、相手の言葉を復唱していうだけですが、多用すると親近感が作れます。

他には、
○○さんはすばらしいですねー!
本当に○○さんはすごいですねー!○○さん!
こんな感じで、相手の名前を何度も連呼して会話すると、親近感が作れます。

親近感がある程度作れたら、

相手のいいところを、ざっくばらんに誉めます。

○○さんは本当にすばらしい!!
どうすれば、○○さんのように出来るんですか?
こんな感じで、会話を効果的に設計していきます。
相手と仲良くなりたいなら、なんとなく話すとうまくいきません。

カラオケのエコーのような効果を狙った設計が必要です。

昼間はまだ暑いなぁ、

そうですね、昼間はまだ暑いですね。○○さんは寒い方がお好きなんですか?

○○さんは、ご出身はどちらなんですか?
札幌!
カッコいいですね!○○さん!
○○さんはすごいですね。
きれいなところですよね、札幌は?本当にすばらしいですね!

こんな感じです。
親近感が作れたら、効果を狙った魅力的な会話をし、親しみを作ります。
現在、普通の会社に勤めている者ですが、来年の1月23日で会社都合により退職することになりました。

そこで、失業保険について無知な為ご質問なんですが、退職から6ヶ月前の給料は24万円(交通費含む)×6ヶ月です。
扶養家族もいなく現在は独身です。
以上の事をふまえて、失業保険の支給開始日と4回に振り分けられる全ての支給日を教えてください。できればおおよその支給額も教えてください。
よろしくお願いします。
雇用保険(失業保険)の受給に関する要件は、退職理由の他に被保険者期間(雇用保険加入期間)と年齢で、支給日数と支給時期に違いがあります。
ご自分で4回に振り分けと書いていらっしゃいますが、支給日数が90日とわかっているのでしょうか?

※会社都合での退職について説明します。
雇用保険受給手続きをすると、その日から7日間が待機期間(支給対象外)となり、手続き後8日目からが支給対象日になります、手続き日により若干の差がありますが、手続きから1ヶ月後が初回認定日になります、初回認定日は21日分程度(手続き日と認定日の関係で前後します)が認定日を含め5営業日以内に振込されます、認定日は2回目以降は28日ごとにあります、振込は認定日含め5営業日以内は同じです。(ハローワークのある自治体により違いがありますが、2~3日後が多いようです)

手続きにはまず、退職した会社に離職票を出してもらいます、離職票が届いた時点でハローワークへ下記のモノを持参して、雇用保険受給手続きをします。
・ 雇用保険被保険者離職票(-1、2)
・ 雇用保険被保険者証
・ 本人確認、住所及び年齢を確認できる官公署の発行した写真つきのもの
(運転免許証、住民基本台帳カード(写真つき)等)
・ 写真(たて3cm×よこ2.5cmの正面上半身のもの、かつ、3か月以内に撮影したもの)2枚
・ 印鑑
・ 本人名義の普通預金通帳(郵便局も含む)

支給額は下記式により求めます。
基本手当日額=(‐3w×w+73,240×w)÷76,400
w=賃金日額=離職前6ヶ月間の賃金合計÷180
貴方の基本手当日額は上記式により求めると、5,156円になります。
妻子有り男性41歳です。しばらく個人事業主として働いてましたが、現在無職で就職活動中です。しかし一ヶ月たった現在でも職が決まりません。失業保険等掛けていませんが、公的な援助は受けられますか?切迫してます
生活保護は、もらえる可能性ゼロと思います。申請に行った所で、とりあえず日雇いでも何でも働いてくださいと追い返されるだけですし、仮にもらえたとしても切迫してるからと言って、すぐに入金されるわけではありません。

切迫してるなら、とりあえず頼れる身内に事情を説明して借金するしかないでしょう。

私も経験ありますが、その年齢では再就職は かなり厳しいですよね。
それなりの収入がないと家族を養っていけないし、かと言って年齢がネックでしょうし…。
雇用保険についてお尋ねです。
派遣で働いていますが、
5月末で契約満了で、手続きをして7日間くらいで
失業保険をもらえるといわれました。
の場合でもし、6月~別の派遣会社より仕事を紹介され、いったとして
話のくいちがいなどから、1、2日で辞めた場合、失業保険ってどうるんでしょうか?
やっぱり1度仕事をうけたて、自分の都合でやめるのだから、また3ヶ月間待機してもらうようになりますか?
今の派遣会社から7月の上旬に離職票が届くんですよね。

別の会社から派遣で行って2日程で辞めたとしても、それは今の会社の待機期間中だし
新たな派遣会社には雇用保険は2日のみなら払わないだろうし、
新たな会社での雇用保険対象となるのは6ヶ月以上ですから
今の会社の失業保険が適用されると思いますが 私も1日、2日で辞めた事はないので
はっきりした事はいえません。
スイマセン
今後どうすればいいのかアドバイス下さい。

自分は現在20歳なんですが、
去年の6月ごろ家を借りて一人暮らしを始めました。

友達とか後輩とかが良く家に遊びにきてたりして楽しく暮らし
ていました。
すると8月ごろに昔施設にいた時の先輩から連絡があり、福岡に帰るから家が見つかるまで住まわせてと言ってきたので、家と仕事が見つかるまでならと思いOKを出しました。

それから9月の終わりに福岡にもどって来て、居候生活が始まりました。
その先輩は最初の方は失業保険を受給していたので当分大丈夫だろーって言っていましたが、全然仕事を探そうともしませんし、家も探す気配がありません。

そのまま現在に至るのですが、先輩は居候している身のくせ、家賃も収めてくれず、光熱費も一人の時の3倍ぐらいになっています。少しもお金をいれてくれず、自分自身の生活がやばい状況です。
光熱費にお金を回して、家賃も滞納しています。

しつこく仕事探せと言っていますが派遣の日雇いを見つけて気が向いたら行くみたいな生活が続いています。その仕事も登録解除されまた無職です。

自分が仕事から帰ると食べたものはそのまま放置して寝てるか遊びにいっています。

失業保険を受けている間も、ほんとにお金がないならと思ってましたが、女の子と遊びに行ったりして、1ヶ月で6万以上使ってることも判明しています。

先日も自分が会社で知り合った女の子を家に呼んで自分とかその子で部屋を掃除したんですが、もう散らかされてました。
さっき、先輩が寝てるんで一人で掃除をしましたが、イライラしてきて、めちゃくちゃ胃が痛いです。

ワザと寝てるとなりで掃除機をかけても知らんふりです。


自分が引っ越そうかなと思っています。
居座れないぐらい狭い家に引っ越せば諦めるだろうと思います。


本当に我慢の限界です。
どなたかいいアドバイスをおねがいします。


因みに
自分が20歳で
先輩は26歳です。
先輩に出て行ってくれって言いましたか?
少しの期間猶予を作ってあげて、(たとえば来週の日曜日までに出て行ってくださいとか)
それでも出て行かなかったら先輩が留守の間に荷物を全部まとめて玄関の外に出してしましましょう。
ドアを蹴ろうと何しようと無視。

ひどくたたいたりするようだったら警察に通報です。
関連する情報

一覧

ホーム